TOP 商品一覧 大門素麺 江戸時代より受け継がれた伝統の手延べ麺 「大門素麺(おおかどそうめん)」 一つひとつ手作業で作られる高級手延べ素麺「大門素麺」。江戸時代、加賀藩前田家御用達の製麺技術が富山県砺波市大門地区に伝わり、以来およそ180年の間、伝統製法が受け継がれてきました。 細長い麺を丸まげ状にまとめた形は全国的に見ても珍しく、強いコシとなめらかな喉越しが特徴です。 寒さの厳しい冬にのみ生産する「寒造り」。今年もおいしい手延べ麺ができました。 表示切替: 写真のみ 説明付き 並び順: 標準 レビューの多い順 おすすめ商品順 新着商品順 値段の安い順 値段の高い順 名前:昇順 名前:降順 eギフト対象商品 在庫: 在庫あり 在庫なし含む 6件中1件〜6件を表示 商品一覧 伝統の手延べ麵 大門素麺 2袋入 ¥1,976(税込) 伝統の手延べ麺 大門素麺 3袋入 ¥2,799(税込) 伝統の手延べ麺 大門素麺 5袋入 ¥4,445(税込) 伝統の手延べ麺 大門素麺 10袋入 ¥8,780(税込) 伝統の手延べ麺 大門素麺2袋と専用つゆの詰め合わせ ¥3,056(税込) 伝統の手延べ麺 大門素麺5袋と専用つゆの詰め合わせ ¥5,525(税込) 6件中1件〜6件を表示